ジカセイノプリン

memento morioka

10/19(木) ポッチャマ

昨日は11時前に寝た。

今回のワクチン、かなり効いてしんどかった。接種会場から帰宅する間に頭がグラグラしだして(今思えば絶対にバスを使うべきだった)、帰った時にはもう倒れ込むような勢いであった。

 

久しぶりに頭痛が酷かったため頭痛薬、アクエリアスカップラーメンの三種の神器を取り揃えたのだが全て昨晩で使い果たし、今朝の自分は死にかけていた。昨日の自分が許せないってこういうことか。

いやいや、同一人物なんだろうけども。

 

 

久しぶりに熱が出た。

あまり体調は崩さない方で、熱出すのも実は年に一回あるかないかぐらいなのである。

そのため今朝起きたときは全身のだるさ、暑さ、あと痛さに驚いた。驚いたけどリアクション取れないくらいにだるかったので横になっていた。

 

仕方なく水をがぶ飲み、漢方と頭痛薬をがぶ飲み、その辺にあったお菓子を少し食べ、さらに横に。

生理が本格的に始まって、より体温が上がっている気がする。世界の全てが憎い。

 

 

 

 

二度寝。起きると10時半。

今朝最終上映だったFair Play観にいけなかったよおおおおお。んあああああああああ。

記憶にないが起きると冷えピタとか飲み終えたアクエリアスのペットボトルとかめぐリズムとかのゴミが、そこらじゅうに散らかっていた。

 

あまりにも体が痛い。

 

 

なんとか起床。洗濯。

お昼に予定していた某同期読書会、出られず。

今後も少し休むことにした。

 

…正直、もうだいぶモチベがなくなってきている。忙しいし、他にやることがありすぎるなか、もう一つでも予定を増やしたくないという気持ちになってきてしまっている。

2週間に1回の読書会ぐらい要領よく済ませられるだろと思わなくもないのだけど、それができないのだよな。私が一番悔しい。

 

 

 

…。

 

最近思うけど、「これもう私が言い出さん限り話進まんやろうなあ」と感じた瞬間にその企画めちゃくちゃに萎えるのである。悪癖なんだろうか。

 

別に舵を取りたい訳ではない。

自分が全部切り盛りしないといけないコミュニティはむしろめちゃくちゃ苦手なのである。

 

ただ積極的に参加したくないわけではない。

理想を言えば、全員が船頭になれるかつ、だからこそ船頭ではない時も積極的に話を先に進めようとしてくれるコミュニティが一番ありがたいのである。

全員がリーダーを経験したことがあって、だからリーダーのしんどさがわかってるからこそサブの時も全員が積極的にリーダーのサポートに回れるような、それが一番すげーいいコミュニティなんじゃねーの、と思う。

だから自分がいるコミュニティでは、できるだけそう動こうとしている。失敗する時もあるけれど。

 

 

だから(今日↑みたいになって初めて気づいたけど)私は、最初の方に話が詰まり出したら積極的に自分から舵を取りに行く癖があり、でも自分ばかり話すようになってきたら積極的にヘタレに行って主導権を他の人に譲ろうとする傾向がある、と気づいた。

ヘタレた時にすぐ別の誰かがバトンを引き継いでくれるとすごくありがたいし、そういうコミュニティが個人的にはうれしいんだなあと思う。

 

ずっと学級委員長をやってきたようなタイプで、もちろんのことクラスは全員が主体性のある人ばかりではなくどうしても「何のために頑張ってんのこれ?」と思わざるを得ない場面も今まで多々あった分、大学に入ってから主体性ある人ばかりのコミュニティのありがたさに打ち震えてしまった。

なんて楽でなんて楽しいんだろうかと。

 

だからこそ自分一人で何のためかも分からない孤軍奮闘さを感じると、以前にも増して一気に萎えるようになってしまった。

責める気持ちではなく、単に「別にモチベないんやったらせんでよくない?」という気持ちが大きい。

 

モチベがあるのなら他の人が自然と引き継ぎしたり引っ張ってったりしてメンバーが変わっても続いていくもんだとなんとなく思うんだけど、どうなんだろう。そんなこともないのかな。

 

 

なので、今回はちょっと降りることにした。

自分が動かさなきゃ!と思い過ぎてしまう会は疲れる。

 

 

 

以下、今回の読書会の話とは少し逸れる。

 

 

 

これは個人的にだけど、一般的にあんまり楽しくないしやりがいもないけど惰性と義務感だけで出続けるものはめちゃくちゃしんどいと思う(頭をよぎる様々な例会)。

めちゃくちゃ苦手で、爆速で鬱になる。

 

中高の委員会や部活のミーティングに始まり、大学でのいろんな部会とか相談事とか、今思えば就活の時もそうだった。

 

 

なんというか、全員やる気なさそうなのに誰のためかもよくわからない意義に縛られてる時間が、馬鹿ほどしんどいのだ。

その場で大声を出して発狂したくなるし、会が終わったあとは布団の中で大体ポッチャマになっている。

f:id:kapottsu:20231019223728j:image

 

 

 

こう言うと、「そうは言ってもそれをやる人がいないと回らないし、そういうしんどい時にもたった一人になっても踏ん張ってきた人がいるからこそ今まで続いてきたんだよ(訳:だからてめーも逃げずに踏ん張れや)。」と言われるかもしれない。

というか言われた。

 

 

 

でも個人的には、そんな状態になった時点で即座にそんな集団一回潰れて仕舞えと思う。

 

意義も意味もあるとわかっているにも関わらず、めんどいから誰かがやってくれたらいいやーって大多数が思って、実際に責任感から逃げられないたった一人に任せきりにしてる状況が一番頭おかしいやろと。

 

 

人柱なんか誰も全くやらんでいいと思う。

ほんとに必要なことだったら、最後に踏ん張ってるやつが突然飛んだとしても(むしろ飛んだからこそ初めてそこで)意義が再確認されて、また次の誰かが動き出さなきゃとなったり、

もしくは必要なことだけどめんどくて誰もやらないから全員で平等に負担しましょうやと新しい構造の模索がそこで初めて始まるんじゃないかと思う。

 

で、もしそこで始まらないんなら、その受益を誰も得る権利ないのでやめればいい。誰かに負担させて自分は目を背けて蜜だけ吸ってやろうって、そんなこと許されるわけないやろと。

 

 

この話は最後の一人として踏ん張ってる人を責める気持ちからではなく、むしろ「人柱になってないこれ?」と思った瞬間に飛ぶことを躊躇う人にそうすることを積極的に進めたいと思う気持ちからである。逃げてるやつにむしろしんどい思いさせたらええんよな。

逃げてるねんぞお前ら、って最後の一人として背負ってた大荷物を全部地面に豪快に叩きつけて、突きつけてやればええねんな。全員背負えや!と。

 

 

ということを、中学くらいからずーっと学級委員長やらなんかのリーダーとして全員やる気ない会を仕切る度に思っていて、「まあそら歪むわなー」と思った。

まあでもこれはまあまあ有用な考え方じゃないんかなと個人的には思うのだけど、どうだろう。

 

 

 

…流石に口と性格が悪すぎるからグリフィンドールにマイナス100000000点かな。

 

 

 

うーん。

私は他人に悪意を想定し過ぎている気がするな。

 

もっと他人を信用すべきだろうかなぁ。

みんなここまで性格悪くないだろうからこの話もあんまり共感を得られない気がする。

 

 

 

 

寝よう。

 

あ、そう昼からはずっとバイトだった。

頭痛がぶり返してあんまり記憶ない。

 

帰宅してご飯食べて少し横になって本読んで今。

読んでる本が読み終わりません。寝る。