ジカセイノプリン

memento morioka

4/1(土) 花筏、少し振り返り

 

久しぶりである。ぼちぼちまた日記を再開しよう。

いろいろと進路やこの先の目標が定まって、新しい生活や家にもようやくようやく慣れてきて、少しずつ心の平安が取り戻されてきた。

 

空いた期間の日記は無理につけない。そうする。

それより今日書きたいことがたくさんある。

義務にならないように。私の生活にとってプラスになるものであるように、間違えても続けねばならんとマイナスにならんようにしてみよう。

 

 

まあ今日書いたのはね、明日が誕生日で、明日だけいきなり書くのもなんだかなあとか思ったからで。

特別な日のことを書きたいけれど、そのためには普段から日記を書いておく方がいいよねなんて思ったりする。

 

この空いた期間はムショバイトが終わってやっと1週間ほどのんびり…とはならず、なんだかんだ毎日足りないものを買いに行ったり、大学での事務に関する書類の準備をしたり、就活にケリをつけたり(後述)、急に「あれやりたい!」となってドタバタ準備をしたりして、めちゃくちゃ忙しかった。何のための休みだ。

 

その中でもまあ記憶に残ってることをちょこちょこ書こうと思う。

 

 

3/23(木) ムショバイト最終日

いよいよ終わりであった。感慨深い。なんだかんだ多方面から意味のわからん詰られをされたが、やって個人的にはよかったと思う。

私が私の人生において、やってみたいと思って、できるようになりたいと思って飛び込んだのは、振り返ればこれが初めてかもしらん。

 

確定申告がなんとなくでもできるようになった。税務に興味を持った。今度就活するときは会計業界を中心にやろうと思った。

そう思うと、この一年で就活においては一番有意味な二ヶ月であった。やってみたら意外と好き嫌いもわかるもんだな。やらずに燻ることが多いのだと、悪癖にも気づけた。

そういう個人的にも悩んでることに赤の他人のくせして意味のわからん詰りをして無責任かつ酷い言い方でド介入くるやつはゴミカスやということもしっかりわかった。人を見る目がないということが分かったという意味で、人を見る目が少し養われたような。

 

勤務中いろんな方にお菓子をもらったりいろんなお話を聞かせてもらったのでお礼のお菓子を持っていく。ありがたがられる。なんだかんだ結構可愛がってもらえて(というか、年上の人に気に入られやすいんかもしれん)、最後は総務課の皆々様がわざわざお見送りしてくれた。そんなことあるんだ。ちょっと泣きそうに。

余裕があればまた来年行ってもいいかもしれない。

どちらにせよ、たくさんのものを得られた。この先何の仕事をしても、というかどこに行ったとしても、自分で何かを選んだ、そして受け入れてもらえて学ばせてもらった、という一つの大きな経験として私の心に残るだろう。そういう意味では研究室もその場所なのだ。これは後述だが、院進することにした。これから研究室を「自分で選んだ場所」にしていく。

 

そういうわけで税務署でのお仕事はこれで終わり。たくさんお世話になりました。

なんやかんや書いたし、書けなかったことも多いけど、お役所の仕事を仕事してる側から学生のうちに見れたのは面白かったなと思う。興味ある方いれば学生じゃなくても臨時バイトは雇ってるみたいなのでお役所のHPをチェックです。確定申告期の臨時バイトは来年11月ごろから募集で2〜3月の勤務です。学生も春休みたっぷり稼ぐかつ学ぶにはいい経験です。

ではこのへんで。

 

 

 

この日はまた、もう一つのバイトである図書館バイトも今年度のシフト〆だった。館長の方が来年度から別のところに移るということを昨日知ったばかりだった。ということでこちらもお世話になった感謝の意を込めてお礼を渡す。

もっと話したかったなあ、すごく面白い方だった。funnyでもあるしinterestingでもあるみたいな、witか? そういう、個性豊かな方だった。いうても移られる先の施設にも足繁く通っているのでまた会うでしょうとのことだった。

いやー、この図書館がこんなにも働きやすいのは確実にこの方が作られた環境なのだと本当に思った。ありがとうございました。新天地での活躍も願っております。でもきっと私が願わなくてもそうなると思う。そのくらい素敵ですごく尊敬している人である。

そんで来年度から来られる館長がどうか穏やかな人でありますように………。この働きやすい環境がどうか変わってくれるなと、切に願う、願う。

 

というわけで、とりあえずは今年度働き納め。頑張ったなあ。たくさんの人にお世話になったなあ。

今年はバイトできたのが本当に良かったと思う。単に収入ができた安心以上のものがある。

 

寮で引きこもってる間は本当に全てが止まってしまっていて、外にも出ず、バイトとかの経済活動にも参与できず、大学も就活もコミットできずぬるっと過ぎていって、本当に社会から自分がリアルタイムでどんどん取りこぼされていく感覚があった。

でも寮にいる限り周りには人がいて、まあここがあるからいいか(いい…か…?)みたいに思いながら、ひたすら目を背けていた。

それが苦しくて、でももがけなくて、そうしつつ研究室という寮外の初めてのコミュニティができ、図書館バイトという収入源と居心地のいいかつ大人と触れ合える場所ができ、なくしていた自信とか活気みたいなのがまた少しずつ芽生えて行った。自信とか活気とかが無くなってたんだなってことにもそこでようやく気づいた。危ないところだった。

 

本当に、「やればできる…んかな?」ぐらいには(まだ「やればできる!!!」には至ってない)自信がついて、元気が出た。よかった、よかった、本当によかった。この3年は苦しかった。今年は回復期だったからだんだんマシになってたんだけど、最後の半年で人間関係拗らせてかなり落ち込んでたけど、それももう一段落して、悩んでいた進路にもケリをつけて、あとはもう頑張るだけというところにまで持ってけた。だからいま、すごく安心している。

まあまだ、肝心の頑張らなきゃいけない「山場」がここからいくつも聳え立っているのだけれど(そびえたつって初めて漢字で書いたけどいかついな。)、この一年の暗闇で行き先もわからずもがいているよりずっとずっと気持ちが楽だ。

 

私はこの先の計画が決まってないとかなり病むらしい。将来設計は悲観しすぎず、かといって楽観しすぎないように、地に足つけて、でも希望を持って、そんでこれが一番今年学んだ中で最重要なことだけれど「できることは増やせるんだ、変わっていけるんだ」と思いながらしっかり練っていこう。

 

ありがたいことに未来は明るい。

暗くなっても自然と明るくなっていくし、自分がコミットすればもっともっと明るくできる。

 

そう思えた1年でした。

あと3年かけてもっと明るく見たことない景色をどんどん見ていきたいです。

 

 

 

3/23(木)は確か最終バイトのあと、飲みに誘ってもらって、そこでその時悩んでたことも聞いてもらえたんだった。その人たちにも大いに救われた。この人たちに何があっても背いてはいけないと思った。本当に「救けられた」と心から思った。

ありがたかった。傷ついてるそぶりを隠せなくて、あからさまに出してしまった時があって、やらかしたなー、もうここにいられないなーと思って、また一つ居場所を失ってしまったなと思っていたのに、なんと助けてもらうまでしてもらった。傷ついた人を見て見ぬふりしない人がいるんだなと思った。人間不信が少し治った。

そういう意味で、色んな意味で助けられた。だからこの人たちを裏切ることは絶対にしたくないし、できないと思った。

胸を張って、元気でいたいと思った。

 

 

長い1日だった。すごい日だった。

きっと忘れられないだろう。

 

 

 

 

 

ということで、3/23(木)の日記は終わり。

そのあと3/24(金)〜3/27(火)は特にGoogleカレンダーにも予定はないし何してたんだっけ?となった。

 

こういうときは写真フォルダを振り返ると良い。大抵何かしらが残っている、あとインスタ、Twitter。ここまで見て何もなかったらお手上げだけど、今回は写真とインスタがあった。振り返る。

 

写真見て思い出した、3/22(水)に友人とshizukuカフェというお気に入りのカフェへ。美味しい夕食、楽しい会話、少し進路のことなど。

f:id:kapottsu:20230401231925j:image


f:id:kapottsu:20230401231922j:image

 

f:id:kapottsu:20230401232009j:image

 

最近コーヒーの写真を撮るのがマイブーム。ここは食器が可愛い。

そのあとは私の家までその子が送って(というか、その子も走る予定があって)くれて、途中で花屋でチューリップを買い、新居にあがってもらい、お部屋の感想を聞くなど。本棚がブックオフみたいということだった。ぎりチクチク言葉。

映画また見ようね、など。

f:id:kapottsu:20230401232201j:image

 

これは3/23(木)の飲みの写真↓

 

f:id:kapottsu:20230401232303j:image

ちゃんとした焼き鳥屋さんに初めて行ったかも? すごくおいしかった、また行きたい。

そんでこの日はいろいろ気持ちが高まって寝られず、深夜に鴨川のほとりを散歩していた。危ないからやめた方がいいんだが。

f:id:kapottsu:20230401232420j:image

逃避行。この日は確かえらく感傷に浸ってしまったんだよな。

 

今年も終わるなーとか、今年は色々あった(本当に)なーとか、成長したよなーとか、痛かったよなーとか、助けられたなーとか、報いたいなーとか、

もっと成長していきたいよなーーーーーとか。

 

そんな感じ。そういうときは外に行って少し耳が冷えて痛くなるまで歩いていたくなる。

 

 

3/24(金)

退寮手続きをやっと終わらせた!その時に荷物もいくつかもちかえった!

確定申告の書類提出はは間に合わなかった!ので月曜に行った!

大学生協まで戻って就活の本を買った!この頃は就活一旦頑張るぞ!とまだ思っていたので。そう思うとこの1週間でえらく色々決意したな。

 

そのあと前から行きたかったタイカレー専門店アオゾラに行った。

f:id:kapottsu:20230401232909j:image

これね、めちゃくちゃおいしかったです…。ナンプラーを自分でかけられるんだけど、それもまた格別の味変で…。

近いうちにまた行くと思います。おすすめ。百万遍あたり。

このあと友人と少し電話で話す。一件相談というかいろいろ教えてもらうなど。

 

そういえば先日買ったチューリップがいい感じに膨らんできたので撮った。

f:id:kapottsu:20230401233102j:image

いいね、春って感じ。

この日かな、漫然と就活してたけどやっぱり諦めきれなくて、院進を決意。頑張るぞと投稿。

 

 

3/25(土)

朝起きると疲労が出たのか風邪気味。起きたのも遅かったしよりにもよってこういう日に限って木曜か土日。今回は土曜なので午前ならギリ内科が空いてる。ということで急ぐ。間に合う。

薬をもらって少し休んで回復したので近場のカレー屋に久々に行く。

f:id:kapottsu:20230401233332j:image

こうしてみるとカレーばっかり食べてるな。

サーグカレー(ほうれん草の緑色のカレー)こそ至高です。

 

この日は他にも用事があって、体に鞭打ちあちこち移動。

途中の鴨川で写真。桜のいい季節。

f:id:kapottsu:20230401233458j:image

この日は曇りでなかなかうまく撮れない。こういう天気を花曇というそう。

あーあれだ。マイナンバーカード取りに行ったり取り置いた本買いに行ったり無くなった化粧品買い足しに行ったり忙しいわ金は無くなるわ大変な日だった。

夜、本を読み進める。哲学の入門書、面白い。サルトルが結構いいこと言ってるなあなど。

 

3/26(日)

友人と昼からカフェに、引っ越してから久しぶりに会う。お互い行って見たかったカフェへ。

服を受け取ってもらう。美味しいコーヒー、チーズケーキ。

f:id:kapottsu:20230401233748j:image

f:id:kapottsu:20230401233823j:image

 

f:id:kapottsu:20230401233820j:image

2件目飲み屋のオムそば。


f:id:kapottsu:20230401233817j:image

3件目近くのバーぽいお店。

 

こうみるとわかりやすくお金ちゃんと使ってるな、どうりで楽しくて金はないわけだ。貯金も来年は努めよう。

 

3/27(月)

なんかこの日は本当に写真もTwitterもインスタもなかった。ハイライトにいったらしい。あと大学に行ったのかな?よくわからない写真だけあった。

f:id:kapottsu:20230401234204j:image


f:id:kapottsu:20230401234200j:image

ハイライトの写真もあった。ハイライトのチーズチキンカツはマクドナルドの匂いと味がします。

 

3/28(火)

この日もぼちぼち忙しかった。朝から一件説明会。

院進すると決意したものの、就活をスパッとやめられず、というのも会計業界に興味があるんだとわかったのが院進決意の直前で少しでも業界のぞいてからやめようと思って説明会に申し込んでいた。それが午前から。

わりとちゃんと話聞けて良かったとおもうとともに、やっぱりまだ今じゃないやと改めて感じたため就活をちゃんとやめることに。しっかり勉強して哲学も語学も素養を身につけてからまた戻ってこよう。

 

この日は夜、友人の企画でタイタニックを観させてもらうことに。初めて観る。想像以上によかった。

映画はいつもすぐ飽きてしまって90分以上のものを観れる自信がなかったのだけど、タイタニックは一瞬だった、3時間以上あるのにだよ?! めちゃくちゃ感動した。ディカプリオの顔良すぎる。

あとサスペンダーが性癖なのでサスペンダーつけてるディカプリオがやばかった、おわり。鼻血出なくてよかったです。

 

3/29(水)

起床が遅い。朝シャワー。

お昼に最後に寮に置いてたものを友人らに車で持ってきてもらうと同時に、こちらから譲る家具を向こうに持って行ってもらうなど。車を出してくれたお礼にお昼を奢る。家具を単に処理するよりも高くついた。まあ久々たら話せたからいいか。

でも同期の方が相変わらずノリがうざしんどかったからしばらくいいや。悪ノリでもノリなら何でも言うてええと思ってるやつ無理なんよな。普通に失礼やし不快。

 

特に写真もなく、終わり。

 

 

3/30(木)

1週間が早いなあ。ムショバイト辞めてからあっという間に過ぎ去った。特に休めてる感じはしない。

一件朝から某課の人とzoom。質問など。ぼやかしすぎると後から振り返ってわからんな。留学の話。

 

お昼頃から研究室のお花見。めちゃくちゃいい場所を取ってもらっていてありがたい限りなど。

お天気も良く最高。お酒もおいしく、酔う。べろべろに酔う。

こういう、晴れの日に昼間からお酒飲んでぬくぬくするの、めちゃくちゃお花見っぽくて最高だなあなど。

 

気づけばよくわからない河原で一人寝てたのだけが最悪。二度と酒飲みません、嘘です。

 

だってめちゃくちゃ気持ちよかったんだもの…。デルタあたりやけど、おのおのがブルーシート引いたり帽子被ったりして草原の上でのびのび本読んだりお昼寝したりしてたんよ。

その中で私コートのまま草むらの上に直で寝てた。草まみれ。起きて慌ててお花見場所に戻って草まみれでびっくりされるなど。

f:id:kapottsu:20230401235821j:image
f:id:kapottsu:20230401235815j:image

↑これはお昼寝から目覚めて「眼鏡ないんやけど!!?!?!!」って大焦りして隣にちょこんと置いてあったメガネ。


f:id:kapottsu:20230401235824j:image
f:id:kapottsu:20230401235812j:image

↑帰り際、夕陽が桜の枝の間から差してて召されそうだった。


f:id:kapottsu:20230401235818j:image

↑そのあと飲み会。

 

久々に研究室の皆さんとお話した。最近行けてなかったからなあ。シンプルに忙しかったし、あといろいろ揉めたし。

楽しかった。あと先生ともたくさん話せた。

先生と話すのがとても楽しくてありがたい。留学の相談もした。院進の相談もした。基本的にどうしなければならないとかはあまりない研究室で、何をしようとしても「never too lateです。」と後押ししてくれるような方なので、だからこそこうやって決意できたところが大きい。ありがたい。

留学のことで、どこの大学がいいか聞いたりするなど。

あと語学の勉強で、BBCサウンドというアプリを教えてもらう。in our timeというのが面白いらしい。先生や先輩の留学や旅行の話も聞く。ベンサムのミイラはガチである、など。

 

あと、この前そういえば骨髄バンクのドナーの登録をやっとしてきたので、その話を少しするなど。まだ登録したばかりだし、経験したことないから分からないことも多いけれど、いつか提供の要請がきたら、これで助かる人がいるなら嬉しいなあと思う。

 

ここでひとまずこれからの予定(理想)を書いとこう。

 

院進します。

あと留学も行きたいです。

そのための試験をいくつか突破しなきゃで、そのために今頑張ってます。

 

そんな感じ。めちゃくちゃ大変だと思う(これにプラスで卒論、修論、就活、その他もかかってくるため)けど、頑張りたい。フラフラしてたこの一年よりすごく気が楽。頑張りたい。

 

 

 

3/31(金)

研究室の同期の子と、その子お気に入りのカフェへ。

f:id:kapottsu:20230402001016j:image

ここでもコーヒー。ご飯がすごくおいしかった。

今日はたまたま早仕舞いの日だそうで、そのまま二件目のカフェに。スコーンの美味しいお店。

f:id:kapottsu:20230402001055j:image

めちゃくちゃ美味しい。リピ確です。

その子も院進予定らしく、いろいろ不安ややりたいことなど話すなど。勇気が出る。ありがたい。

その後解散。

 

 

そのあと、一件すごくよく就活で面倒見てもらってた企業の個別面談の方に就活やめて院進する旨をやっと伝えられたので、そのことで少し最後に電話でお礼を言うのと簡単にアンケートなど。

正直こういうの、どこまでが形式的なものなのかは分からないけれど、それでも応援してもらえてすごく嬉しかった、し、いろんな話ができてとても楽しかった。こんなにふらふらといまだに悩みながら就活してるやつの話をあんなに聞かせてしまい申し訳ないつつ、でもありがたかったなあ。おかげでだいぶやりたいことやりたくないことが見えたし、やりたくないことをやめて、やりたいことに集中するということを、おそらく人生で初めてやった。

今まではどんなに無意味だなぁとか嫌だなぁとか思っても「やめられる」という選択肢がなかった。人生で一番尊重されてる気がするし、自分でも自分の選択をやっと、やっと尊重できつつあるなと思う。

 

その後、大学に提出用の書類まとめるなど。また重要書類ファイルと名前をつけておきながら整理できてなかったファイルの大掃除。いらないもの期限切れのものをだいぶ切り刻むなど。大変。こまめにやろう。

 

そういえば友人と、今日で今年度が終わるね、明日から頑張るぞ!とたくさん言い合った。そう今年が終わる。一年が終わるなあと、はっきり意識できてるのはたぶん今が初めて。いままではあまりにも他の環境が近くにありすぎて自分の生活を見つめることが少なかったからかな。

なんか、ちゃんと、時間が進んでて、ちゃんと周りのやることとか環境が動いてる感じがして、ちょっと感動するなど。

 

おやすみ。

 

 

 

4/1(土)

やっと今日の日記ー!!2時間かかった!

本読めばよかったかな!まあ明日からはもっと短縮して書こう!

 

今日はもう端的で、起きて、洗濯、昨日初めて新居でお米を炊いて、そのご飯で朝ごはん。実家から送ってもらったふりかけがおとも。朝シャワー。

皮膚科に滑り込んで薬をもらう。そのまま大学に行って今日こそ前期の履修の予定を組むことにしていた。

 

行く途中、琵琶湖疏水の桜がめちゃくちゃ綺麗だった。花筏…とまではいかないのかもしれないが、あそこまで花びらをゆっくり運んでいく様子を見たのは初めてで、とても美しかった。

 

f:id:kapottsu:20230402002927j:image
f:id:kapottsu:20230402002930j:image
f:id:kapottsu:20230402002902j:image
f:id:kapottsu:20230402002911j:image
f:id:kapottsu:20230402002906j:image
f:id:kapottsu:20230402002915j:image
f:id:kapottsu:20230402002921j:image
f:id:kapottsu:20230402002908j:image
f:id:kapottsu:20230402002925j:image
f:id:kapottsu:20230402002918j:image
f:id:kapottsu:20230402002859j:image

 

疏水の深緑、空の青、桜の淡いピンクと白が鮮明に焼きついている。

あたたかくて柔らかい春風と、少し眩しいくらいの光に包まれて、たまに吹く突風にさらわれた桜吹雪の中で目を細めている。

 

胸が躍っているようで、この上なく落ち着いているようにも感じる。

じわじわとあつくなる。このまま春に溶けてしまいそうだなと思ったところで、すぅと涼しい空気に変わる。

 

 

 

いつもこの季節になると、やっぱり春が一番好きなんだなあと実感する。

 

夏も秋も冬も、やりたいことや季節のイベントが多すぎて、いつもおざなりで中途半端な気持ちのまま不完全燃焼に終わってしまう。

 

十分に楽しむ方法を知っているのは春だけ。

桜を眺めて穏やかな空気の中に包まれているだけでいい。

それだけでいい。

 

 

この季節に生まれたこと、本当によかったといつも思う。

 

 

日付も変わって、今日が誕生日です。

23歳になりました。今年も頑張っていこうと思います。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

f:id:kapottsu:20230402003758j:image
f:id:kapottsu:20230402003801j:image